期間 | 委員会名(課題) | 委員長 | 活動概要 |
---|---|---|---|
2010-2011 | 微破壊試験を活用したコンクリート構造物の健全性診断手法調査研究委員会 | 二羽淳一郎 | 詳細 |
2010-2011 | コンクリートの収縮特性評価およびひび割れへの影響に関する調査研究委員会 | 河野広隆 | 詳細 |
2010-2011 | 社会情勢とコンクリート産業構造の関連性検討委員会 | 加藤佳孝 | 詳細 |
2010-2011 | 繊維補強セメント系複合材料の新しい利用法研究委員会 | 金子佳生 | 詳細 |
2010-2011 | 耐久性力学に基づく収縮影響評価研究委員会 | 佐藤良一 | 詳細 |
2011-2012 | コンクリート構造物のひび割れ進展評価手法に関する研究委員会 | 中村光 | 詳細 |
2011-2012 | 鉄筋腐食したコンクリート構造物の構造・耐久性能評価の体系化研究委員会 | 三島徹也 | 詳細 |
2011-2012 | 混和材積極利用によるコンクリート性能への影響評価と施工に関する研究委員会 | 十河茂幸 | 詳細 |
2011-2012 | データベースを核としたコンクリート構造物の品質確保に関する研究委員会 | 田村隆弘 | 詳細 |
2011-2013 | ASR診断の現状とあるべき姿研究委員会 | 山田一夫 | 詳細 |
2012-2013 | コンクリート分野における海水の有効利用に関する研究委員会 | 大即信明 | 詳細 |
2012-2013 | コンクリート工学分野における研究史の編纂と研究手法の体系化研究委員会 | 今本啓一 | 詳細 |
2012-2013 | コンクリートのトレーサビリティ確保技術に関する研究委員会 | 杉山央 | 詳細 |
2012-2013 | 放射性物質の封じ込めとコンクリート材料の安全利用調査研究委員会 | 橘高義典 | 詳細 |
2012-2014 | コンクリート構造物のインフラドック構築フィージビリティ調査研究委員会 | 大津政康 | 詳細 |
2012-2014 | フライアッシュと細骨材を事前混合したコンクリート用材料の品質基準および使用方法に関する研究委員会 | 桝田佳寛 | |
2013-2014 | 性能設計対応型ポーラスコンクリートの施工標準と品質保証体制の確立 研究委員会 | 畑中重光 | 詳細 |
2013-2014 | 混和材を大量使用したコンクリートのアジア地域における有効利用に関する研究委員会 | 野口貴文 | 詳細 |
2013-2014 | コンクリートの技術基準に関する情報活用手法研究委員会 | 棚野博之 | 詳細 |
2013-2014 | 物理化学的解釈に基づく電気化学的計測手法の体系化に関する研究委員会 | 山口明伸 | 詳細 |
2014-2015 | コンクリート中の気泡の役割・制御に関する研究委員会 | 濱幸雄 | 詳細 |
2014-2015 | あと施工アンカーの耐久性の評価方法の確立と設計の高度化 研究委員会 | 国枝稔 | 詳細 |
2014-2015 | コンクリート構造のせん断力に対する包括的照査技術研究委員会 | 渡辺忠朋 | 詳細 |
2014-2015 | コンクリートの確実な施工のためのPDCAサイクル研究委員会 | 綾野克紀 | 詳細 |
2014-2015 | 接着系あと施工アンカーの耐アルカリ性試験方法に 関する研究委員会 | 中村光 | |
2015-2016 | 実構造物への適用性を重視した各種センサ技術の調査と体系化研究委員会 | 大久保孝昭 | 詳細 |
2015-2016 | 性能規定に基づくASR制御型設計・維持管理シナリオに関する研究委員会 | 山田一夫 | 詳細 |
2015-2016 | 構造物の耐久性向上のためのブリーディング制御に関する研究委員会 | 十河茂幸 | 詳細 |
2015-2016 | 高温環境下におけるコンクリートの性能評価に関する研究委員会 | 兼松学 | 詳細 |
2015-2016 | 建設分野へのジオポリマー技術の適用に関する研究委員会 | 一宮一夫 | 詳細 |
2015-2016 | 供用不可まで劣化破損が進行したコンクリート構造物 の補修・補強工法に関する研究委員会 | 野口貴文 | |
2016-2017 | 鉄筋コンクリート造壁部材の曲げ終局強度算定法に関する研究委員会 | 加藤大介 | 詳細 |
2016-2017 | 電気化学的手法を活用した実効的維持管理手法の確立に関する研究委員会 | 山口明伸 | 詳細 |
2016-2017 | 非破壊試験によるコンクリートに生じたひび割れの補修評価方法の確立に関する研究委員会 | 塩谷智基 | 詳細 |
2016-2017 | 自然環境下のコンクリート劣化研究委員会 | 湯浅昇 | 詳細 |
2017-2018 | コンクリートの生産・供給・施工システムの革新に関する研究委員会 | 野口貴文 | 詳細 |
2017-2018 | 鉄筋コンクリート構造物の複合劣化機構の解明とその対策に関する研究委員会 | 宮里心一 | 詳細 |
2017-2018 | エトリンガイトの遅延生成(DEF)に関する研究委員会 | 羽原俊祐 | 詳細 |
2017-2018 | コンクリートの各種性能評価試験方法の合理化・省力化に関する研究委員会 | 上野敦 | 詳細 |
20171) | 有害廃棄物及び放射性廃棄物の処分へのセメント・コンクリート技術の適用に関する研究委員会 | 山田一夫 | |
20171) | 予防保全を目的としたコンクリート構造物の補修材料および補習工法に関する研究委員会 | 竹田宣典 | |
2018-2019 | 有害廃棄物・放射性廃棄物処分へのセメント・コンクリート技術の適用研究委員会 | 山田一夫 | 詳細 |
2018-2019 | 既設コンクリート構造物の予防保全を目的とした調査・診断・補修に関する研究委員会 | 竹田宣典 | 詳細 |
2018-2019 | 接合部を有するプレキャスト・プレストレストコンクリート構造の設計法研究委員会 | 三木朋広 | 詳細 |
20181) | 中性子線を用いたコンクリートの検査・診断に関するFS委員会 | 小林孝一 | |
20181) | 3Dプリンティングのコンクリート構造物への適用に関するFS委員会 | 丸屋剛 | |
2019-2020 | 中性子線を用いたコンクリートの検査・診断に関する研究委員会 | 小林孝一 | 詳細 |
2019-20202) | 3Dプリンティングによるコンクリート構造物構築に関する研究委員会 | 石田哲也 | 詳細 |
2019-20203) | 火山性堆積物のコンクリート用混和材としての高度利用に関する研究委員会 | 野口貴文 | 詳細※ |
20191) | 新設・既設コンクリート構造物の耐久性照査手法における建築と土木の相違と将来展望FS委員会 | 加藤佳孝 | |
20191) | コンクリート工学におけるシミュレーションの検証と妥当性確認に関するFS委員会 | 上田尚史 |
1)FS委員会。翌年度から種別A(2年間)に移行。
2)コロナ禍の影響による期間の延長有(〜2021年6月末まで)
3)コロナ禍の影響による期間の延長有(〜2022年3月末まで)
※活動概要(PDF)を閲覧するにはユーザ名とパスワードが必要です。ユーザ名とパスワードは会員専用ページにある「コンクリート工学年次論文集ログイン情報」から入手できます。