日本コンクリート工学会

ホーム > イベント情報 > JCI年次大会 > JCI年次大会 > 第25回コンクリート工学講演会「年次論文奨励賞」の贈呈

JCI年次大会

 

第25回コンクリート工学講演会「年次論文奨励賞」の贈呈

社団法人 日本コンクリート工学協会
コンクリート工学年次大会2003(京都)実行委員会
委員長 西林新蔵

 (注)無印は論文、◇印は報告。なお、40歳以上の講演者、代理講演者、および今までに2回以上受賞された方は対象外としました。 
1007細骨材の表乾判定試験方法に関する基礎的研究竹内一真(鹿児島大学)
1021コンクリート粘性低減効果に優れた高性能AE減水剤の開発代田協一(花王)
1022高温履歴を有する加圧流動床灰混入コンクリートの収縮特性近藤慎也(広島大学)
1041HPFRCCの一軸引張および曲げ性状に及ぼす打設方向の影響清水克将(筑波大学)
1046連続繊維シート接着によるコンクリート中への塩分侵入抑制効果の定量評価笠原裕子(長岡技術科学大学)
1059混和材を用いたコンクリートのヤング係数の評価方法に関する研究清原千鶴(大分大学)
1061The Damage Mechanism and Strain Induced in Frost Cycles of ConcreteMuttaqin HASAN(北海道大学)
1062モルタルの自己収縮に及ぼす無機電解質の影響赤木雅美(北海道大学)
1072物質移動を考慮したRBSMによるひび割れ進展解析手法の開発野城良祐(名古屋大学)
1075疑似完全拘束下における若材齢高強度コンクリートの性状に関する研究丸山一平(東京大学)
1081水蒸気吸着と水銀圧入データの統一理論による硬化セメントペーストの吸着等温線内海秀幸(千葉工業大学)
1102非水硬性製鋼スラグの中性化抑制効果盛岡実(電気化学工業)
1115浸せき法および電気泳道法により評価した塩化物イオン拡散係数に関する検討細川佳史(太平洋セメント)
1129混和材がデサリネーションによる脱塩効果に与える影響長尾賢二(徳島大学)
1131せん断補強筋および主筋の腐食がRC部材のせん断耐荷特性に与える影響佐藤吉孝(京都大学)
1150高流動コンクリートのせん断変形条件と材料分離の関係に関する実験的考察安本礼持(住友大阪セメント)
1153高流動コンクリートの流動性に及ぼす粗骨材形状の影響宮野和樹(宇都宮大学)
1163高強度コンクリートの自己収縮応力の低減化における膨張材の効果谷村充(太平洋セメント)
1177個別要素法を用いたコンクリート運搬システムの基礎理論の解明吉國美涼(東京大学)
1188圧縮力を受けるポーラスコンクリートの表面変位分布の計測とその応用音野琢也(岐阜大学)
1200付着モルタルが再生コンクリートの力学特性に及ぼす影響の解析的評価奥山英俊(北海道電力)
1209不純物混入が再生骨材コンクリートの品質に及ぼす影響小山明男(明治大学)
1235砕石スラッジのダム外部コンクリートへの適用松浦誠司(土木研究所)
1240湿式選別法による高品質再生細骨材の製造松村宇(北海道立北方建築総合研究所)
1256新材料を用いたコンクリート構造物の補修方法に関する性能評価試験井戸功誠(日本大学)
1257Mode I Fracture Behaviors of FRP - Concrete InterfacesJianguo DAI(北海道大学)
1258コンクリートの欠陥評価における打撃音波形パラメータの役割浅野雅則(岐阜大学)
1266超音波伝播特性に着目した超速硬セメントペーストの硬化過程の評価手法内田慎哉(岐阜大学)
1279マルチスペクトル法を用いたコンクリート構造物の塩害調査金田尚志(東京大学)
1300塩害環境下におけるコンクリート構造物の劣化予測に関する研究林大介(鹿島建設)
2004鉄筋コンクリート建築構造物の耐震修復経費算出を目的とした損傷評価高橋典之(東京大学)
2014一定軸力ならびに水平力を受けるRC柱の破壊影響領域に関する解析的研究水谷圭吾(名古屋工業大学)
2030コンクリートの破壊挙動に及ぼす粗骨材の影響に関する引張軟化解析田嶋和樹(日本大学)
2041石炭灰を有効利用した実大鉄筋コンクリート柱の耐震性能椛山健二(広島大学)
2052鉄筋コンクリート柱の曲げ変形性能に及ぼす帯筋端部加工性状の影響仁科誠治(大阪大学)
2054角鋼管で横補強されたコンクリート柱の断面内の直圧縮応力分布性状と応力-ひずみ関係末吉伸丈(鹿児島大学)
2073RCおよびPRC梁のせん断ひび割れ幅柳瀬圭児(大阪大学)
2076多機能人工骨材を用いたRC梁の構造性能に関する実験的研究石飛直樹(東京理科大学)
2077主筋付着性能を向上させたRC造内柱・梁接合部のせん断性状に関する研究森田真司(東京都立大学)
2106水平2方向同時加力を受けるRC立体耐震壁の静的加力試験渡辺英義(大成建設)
2117Behavior and Load Carrying Mechanism of Larger Span RC Bridge Decks : Further Exploitation of the Arching ActionSamitha JAYAKODY(埼玉大学)
2130Secondary Moment and Moment Redistribution in a Two-Span Continuous PC Beam with Large EccentricityEakarat WITCHUKREANGKRAI(埼玉大学)
2166Bond Behavior in RC Tension Members based on the Change of Concrete Fracture Characteristics with TemperatureKyu-Yong CHOI(東京大学)
2169鉄筋腐食を考慮したRCはり部材のせん断耐荷性能評価橋本航(京都市)
2177収縮が異なる高強度RCはりのせん断特性の検討児玉友和(広島大学)
2186圧縮鉄筋の疲労性状山中憲行(前橋工科大学)
2194遠心振動実験による鉄筋コンクリート製地中構造物の耐震性能に関する検討大野了(大林組)
2195基礎降伏を利用したピロティ階の地震応答抑制に関する解析長江拓也(東京工業大学)
2200杭主筋を基礎に定着しない杭頭接合部の変動軸力下における構造性能安田聡(大成建設)
2220制振デバイスを有するRC造建設物の地震応答評価に関する研究吉川直子(ドーコン)
2226橋梁全体系3次元応答に与えるRC橋脚の断面形状の影響中野友裕(名古屋大学)
2234軸方向鉄筋の内側に円形スパイラル鉄筋を配置した鉄道RC構造物の耐震設計法の提案吉田徹(東日本旅客鉄道)
2262柱主筋の付着劣化を伴う破壊に対するポリエステル製繊維シートによる耐震補強効果岡田浩一(横浜国立大学)
2274RC造を併用した木質ハイブリッド構造試設計建物の立体非線形解析田尻清太郎(東京大学)
2277梁貫通形式から柱貫通形式へ接合部ディテールが変化するRCS柱梁接合部の力学的特性に関する実験的研究馬場望(大阪工業大学)
2287短繊維補強されたRC部材の力学的性状喜多俊介(東京工業大学)
2294損傷極脆性柱に緊張アラミド繊維ベルトを用いた耐震応急補強実験藤川将吾(琉球大学)
2305ヤシ繊維補強ピナツボ骨材コンクリートの破壊力学特性松永直樹(東京工業大学)
2317SFRPとコンクリートの付着特性に関する研究大寺一清(東京工業大学)
2327橋脚のライフサイクルコスト算定に関する一考察小原孝之(前田建設工業)

Copyright © Japan Concrete Institute All Rights Reserved.

トップに戻る