日 時 : | 7月12日(水) (第2日) 9:00~12:00 |
会 場 : | 第2会場 |
セッション名 : | 物性一般 |
講演番号 |
題目(和文) |
筆頭執筆者+連名者 |
1095 |
RCプリズムにおける自己収縮による微細ひびわれ発生と収縮応力挙動 | 丸山 一平 (名古屋大学) |
亀田 昭一 (成田国際空港) | ||
鈴木 雅博 (ピーエス三菱) | ||
佐藤 良一 (広島大学) | ||
1096 |
毛細管空隙の空間分布特性の定量評価 | 五十嵐 心一 (金沢大学) |
米山 義広 (金沢大学) | ||
渡辺 暁央 (金沢大学) | ||
1097 |
水蒸気吸着等温線による珪酸カルシウム水和物の細孔構造解析 | 松下 文明 (住友金属鉱山シポレックス) |
青野 義道 (住友金属鉱山シポレックス) | ||
柴田 純夫 (住友金属鉱山シポレックス) | ||
濱 幸雄 (室蘭工業大学) | ||
1098 |
未水和セメント粒子の表面積の評価と水和度との関係 | 米山 義広 (金沢大学) |
五十嵐 心一 (金沢大学) | ||
渡辺 暁央 (金沢大学) | ||
1099 |
低温養生したセメントペーストの内部組織形成過程と圧縮強度特性 | 渡辺 暁央 (クエストエンジニア) |
五十嵐 心一 (金沢大学) | ||
米山 義広 (金沢大学) | ||
1100 |
モルタル・コンクリートの気体有効拡散係数への炭酸化の影響 | 白川 敏夫 (九州産業大学) |
島添 洋治 (九州産業大学) | ||
九谷 和秀 (九州産業大学) | ||
1101 |
エコセメントの水和反応の温度依存性に関する研究 | 松下 哲郎 (東京大学) |
丸山 一平 (名古屋大学) | ||
野口 貴文 (東京大学) | ||
栩木 隆 (太平洋セメント) | ||
1102 |
高温環境下の軽量コンクリ-トの力学的性質に関する実験的研究 | 豊福 俊英 (関西大学) |
1103 |
遠心成形高強度コンクリートの長期物性に及ぼす養生方法の影響 | 菅 一雅 (ジャパンパイル) |
桝田 佳寛 (宇都宮大学) | ||
石川 一真 (ジャパンパイル) | ||
1104 |
屋外に暴露したコンクリートの含水率モニタリング結果 | 古賀 裕久 (土木研究所) |
渡辺 博志 (土木研究所) | ||
1105 |
Cracking Resistance of Expansive Concrete Mixed with Lightweight Aggregate | 林 志海 (東京大学) |
岸 利治 (東京大学) | ||