第1日/7月16日(水) 第7会場(7/16) 高強度コンクリート(材料)/マスコンクリート 15:00〜18:30 |
講演番号
|
題目(和文)
|
筆頭執筆者 &連名者
|
1164
|
水和熱による高温履歴を受けた高強度コンクリートの塩分浸透性に関する検討 | 葛西 康幸 (土木研究所) |
河野 広隆 (土木研究所) | ||
渡辺 博志 (土木研究所) | ||
1165
|
型枠解体時期が構造体コンクリート強度に及ぼす影響 | 河上 浩司 (三井住友建設) |
西本 好克 (三井住友建設) | ||
桝田 佳寛 (宇都宮大学) | ||
1160
|
ポリプロピレン繊維を混入した設計基準強度150N/mm2の超高強度コンクリートの耐火性に関する実験的研究 | 百瀬 晴基 (鹿島建設) |
桜本 文敏 (鹿島建設) | ||
柳田 克巳 (鹿島建設) | ||
1161
|
高強度レディミクストコンクリートの実用化について | 小林 隆芳 (住友大阪セメント) |
小田部 裕一 (住友大阪セメント) | ||
君島 健之 (住友大阪セメント) | ||
金塚 美喜男 (東京エスオーシー) | ||
1162
|
超高強度コンクリートの自己収縮低減に関する研究 | 高田 和法 (鹿島建設) |
柳井 修司 (鹿島建設) | ||
渡部 貴裕 (鹿島建設) | ||
一宮 利通 (鹿島建設) | ||
1163
|
高強度コンクリートの自己収縮応力の低減化における膨張材の効果 | 谷村 充 (太平洋セメント) |
三谷 裕二 (太平洋セメント) | ||
鶴田 昌宏 (太平洋セメント) | ||
佐藤 良一 (広島大学) | ||
1169
|
高強度コンクリートの温度応力と自己収縮応力の実測と解析 | 小澤 満津雄 (岐阜大学) |
石田 真吾 (大有建設) | ||
森本 博昭 (岐阜大学) | ||
1166
|
高強度コンクリートの構造体内部での含水率の変化と強度発現性に関する研究 | 佐藤 幸恵 (宇都宮大学) |
桝田 佳寛 (宇都宮大学) | ||
河上 浩司 (三井住友建設) | ||
鹿毛 忠継 (国土技術政策総合研究所) | ||
1171
|
ダムコンクリート施工の工学的評価について | 新美 孝之介 (大日本土木) |
大倉 浩二 (大日本土木) | ||
本田 正治 (岐阜大学) | ||
森本 博昭 (岐阜大学) | ||
1170
|
膨張材と収縮低減剤を使用した収縮応力抑制効果に関する研究 | 浦野 知子 (大林組) |
石原 昌行 (大林組) | ||
青木 茂 (大林組) | ||
新村 亮 (大林組) | ||
1167
|
膨張材を用いたマスコンクリートの収縮低減効果の研究 | 東 邦和 (奥村組) |
中村 敏晴 (奥村組) | ||
増井 仁 (奥村組) | ||
梅原 秀哲 (名古屋工業大学) | ||
1168
|
遷移材齢時におけるコンクリートの局所的熱変形性状に及ぼす岩盤節理の影響に関する研究 | 村上 祐貴 (中央大学 ) |
佐々木 恒也 (中央大学 ) | ||
大下 英吉 (中央大学) | ||
1172
|
マスコンクリートPC梁のパイプクーリングによる温度ひび割れ制御 | 西岡 真帆 (清水建設) |
井上 敏弘 (名古屋臨海高速鉄道) | ||
不破 崇博 (東海旅客鉄道) | ||
山本 康広 (清水・鴻池・鈴中共同企業体) |