佐久間ダム

佐久間ダム

【名称】佐久間ダム
【改修】
【現存】Yes
【所在地】静岡県
【竣工年】1956 年
【改修年】 年
【施設の分類】エネルギー施設, 防災施設
【構造物の分類】ダム・河川構造物
【構造の種別】無筋コンクリート
【使用したコンクリート】
【個別技術】
【撮影者】非公開
【撮影年】 年
【投稿者】非公開

【構造物の諸元】
目的/型式:発電/重力式コンクリー卜 堤高/堤頂長:155.5m/293.5m/1,120,000m3 河川:天竜川

【構造物の特徴】
堤高155.5mは当時日本一。建設当時,わが国にはなかった大型土木機械をアメリ力から導入し,わずか3年という工期で完成させ その後の日本の土木技術と建設機械工業|こ飛躍的な技術革新をもたらしました。コンクリートの日最大打設量5200m3の世界記録を樹立しました。佐久間ダムは水力発電に利用されており,発生電力量日本一の佐久間発電所は,2006年で運転開始満50周年です。

【コメント】
堤高155.5mは当時日本一。建設当時,わが国にはなかった大型土木機械をアメリ力から導入し,わずか3年という工期で完成させ その後の日本の土木技術と建設機械工業|こ飛躍的な技術革新をもたらしました。コンクリートの日最大打設量5200m3の世界記録を樹立しました。佐久間ダムは水力発電に利用されており,発生電力量日本一の佐久間発電所は,2006年で運転開始満50周年です。