
第76回RILEMウィーク PhDコース
─参加募集─
第76回RILEMウィークが京都で2022年9月3日(土)〜9日(金)に開催されます。それに併せて、博士課程学生を主な対象としたPhDコースを2022年9月3日に、ポスターコンペティションを2022年8月22日(月)〜9月5日(月)の期間に開催致します。これらの行事は、RILEMのEducational Activities Committee(EAC)の活動として、博士課程学生ならびにポスドク研究者が科学者・専門技術者となるための教育とネットワーク形成を促す目的で行われるものです。今回のPhDコースでは、近年の建設工学分野の重要トピックとして、DX(Digital Transformation)、GX(Green Transformation)、State-of-the-art Technology for Analysis of Cementitious Materialsの3コースを開講し、国内外の著名な研究者を招聘し講義を頂きます。ふるって参加申込みをいただきますようにお願い申し上げます。RILEMウィークを含めた詳細はウェブサイト(https://rilemweek2022.jp)で確認いただけます。
1. |
日程: |
PhDコース:2022年9月3日(土)
ポスターコンペティション:2022年8月22日(月)〜2022年9月5日(月) |
3. |
内容: |
- PhDコース:
- DX(Digital Transformation)、GX(Green Transformation)、State-of-the-art Technology for Analysis of Cementitious Materialsの3つのコースを並行で開講します。それぞれのコースは録画後申込者へ配信するため、全てのコースを受講することができます。プログラム詳細は、ウェブサイト(https://rilemweek2022.jp)にて確認ください。
- ポスターコンペティション:
- 自身の研究内容についてポスターを作成し、オンライン上で展示をした上で、ディスカッションをする機会を設けます。優秀なポスターを表彰します。
|
4. |
申込資格: |
博士課程学生(修士課程学生やポスドクも申込み可能ですが、ポスターコンペティションは博士課程学生のみが対象です。) |
5. |
参加費用: |
RILEMウィークに併せて開催される国際会議ICRCS 2022に参加登録をした者は、無料で参加できます。ICRCS 2022に参加登録をせずにPhDコースならびにポスターコンペティションのみに参加する者は、学生6000円、ポスドク14000円で参加できます。 |
7. |
申込期限: |
2022年6月30日(木)(予定) |
