中部支部 講演会(オンライン形式)
「コンクリート研究の歩み、そして
次世代に向けての課題と期待」
—参加募集—
開催日: |
2021年5月21日(金) |
申込締切: |
2021年5月14日(金) |
主催: |
日本コンクリート工学会 中部支部 |
後援: |
土木学会中部支部、NPO法人コンクリート技術支援機構、中部セメントコンクリート研究会 |
日本コンクリート工学会中部支部では支部主催活動の一環として講演会を毎年1回開催しております。この度は、コンクリートの研究に長年ご尽力されてきたお二人の先生に、これまでの研究の歩みと次世代に向けた課題や期待などについてご講演頂きます。オンライン形式でございますので、関係各位お誘いあわせのうえ是非とも多数の皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。
1. 開催日時: |
2021年5月21日(金) 14:00〜16:00 |
3. プログラム: |
14:00〜15:00 |
「鉄筋コンクリート造建物の変形モード制御設計」
中部大学教授 名古屋大学名誉教授
勅使川原正臣 |
15:00〜16:00 |
「私のコンクリート研究と次世代を担う皆さんへ」
三重大学名誉教授
畑中重光 |
※同日、講演会の前後に中部支部の調査研究事業報告会(13:30〜14:00)と支部活動報告会(16:00〜17:00)を行います。併せてのご参加をお待ちしております。 |
5. 申込方法: |
氏名、所属(勤務先、学校名)、同所在地、電話番号、E-mailアドレスを明記のうえ、下記の申込先までメールでお知らせください。追って講演会のZoom URLをお知らせ致します。 |
7. 申込先: |
〒464-8603 名古屋市千種区不老町
名古屋大学大学院工学研究科
土木工学専攻 構造・材料工学講座内
日本コンクリート工学会 中部支部
(担当:松波)
TEL/FAX:052-789-4635
E-mail:branchi_chubu@jci-net.or.jp |
8. その他: |
本講演はCPD認定プログラムです。 |